早いもので、もう12月に入りました。早い早い。師走なのでありまして、我々の業界も足早にこの1カ月は過ぎていくことでありましよう。
思えば、今年2007年は、原油は初まり、原油で終わるという印象です。今年1月には50ドルまで下落し、昨年7月の80ドル近くの高値で天井と思われていた中で、今年の原油取引はスタートしたわけですが、「ジャックと豆の木」のごとく、あれよあれよと上昇し、9月にはついに昨年の高値を抜き、一気に80ドルを突破、更に10月には90ドルをも突破し、11月には100ドルに急接近しました。
なんとも夢のある相場でしたが、その反面、なんとも異様で破壊的な相場となったわけでありますね。先週は、週末も暴落して、近年稀に見るというか、過去最大の長大陰線をつけたわけです。今週はどんな相場が待っているのか、興味津々です。
(参謀:Dr.Needle)
もっと記事を読みたい方は・・・ 相場参謀本部へ! (全てのコンテンツを見るには会員登録【無料】が必要です)
テーマ:商品先物取引 - ジャンル:株式・投資・マネー
|